「山田愛里」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新しいページ: ''''山田 愛里'''(やまだ あいり、本名:北川愛里 【旧姓:山田】 1978年4月25日 - )は、東京放送(TBS)[[アナウン...')
 
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
6行目: 6行目:
 
* 我孫子市立我孫子中学校→明治学院高等学校→立教大学文学部卒業。
 
* 我孫子市立我孫子中学校→明治学院高等学校→立教大学文学部卒業。
 
* 特技は英語(TOEIC925点)。
 
* 特技は英語(TOEIC925点)。
 +
 +
== TBS入社後 ==
 
* [[2002年]][[4月1日]] [[東京放送|TBS東京放送]]にアナウンサーとして入社、同期は[[川田亜子]]。
 
* [[2002年]][[4月1日]] [[東京放送|TBS東京放送]]にアナウンサーとして入社、同期は[[川田亜子]]。
* [[2004年]]結婚、[[2008年]][[6月23日]]第1子となる男児を出産、[[2009年]][[4月]]職場に復帰。
+
* [[2002年]][[9月30日]] 「いちばん!」のキャスターでブラウン管デビュー。
 +
* 入社1年目に「はなまるマーケット」のコーナー「アイ・アムレシピ」の司会を務める。[[2004年]]に当時の同番組の制作プロデューサーと結婚。
 +
* 「ピンポン!」に情報プレゼンターとして出演([[2006年]][[10月2日]] - [[2008年]][[3月28日]])。司会の福澤朗から「アイリーン」と呼ばれていた。
 +
* [[2006年|2006年度]]の全日本テレビ番組製作社連盟賞(ATPテレビグランプリ賞)表彰式式典の司会を[[日本放送協会|NHK]][[アナウンサー]]の小郷知子と共に務める(ちなみに山田と小郷は[[2002年]]に共にアナウンサーになった同期同志である)。
 +
* [[2008年]][[6月23日]] 第1子となる男児を出産。
 +
* [[2009年]][[4月]] 職場に復帰、「ひるおび」でレポーターとして出演。
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/yamada.html 山田愛里プロフィール]
 
* [http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/yamada.html 山田愛里プロフィール]
* [http://www.tbs.co.jp/ichiban/cast/cast_yamadaairi.htm TBS「いちばん!」キャスタープロフィール~山田愛里~]
+
* [http://www.tbs.co.jp/ichiban/cast/cast_yamadaairi.htm TBS「いちばん!」キャスタープロフィール〜山田愛里〜]
 
+
{{DEFAULTSORT:やまた あいり}}
+

2010年8月10日 (火) 01:01時点における最新版

山田 愛里(やまだ あいり、本名:北川愛里 【旧姓:山田】 1978年4月25日 - )は、東京放送(TBS)アナウンサー

プロフィール[編集]

  • 血液型はB型。
  • 1978年4月25日 千葉県我孫子市で生誕。
  • 我孫子市立我孫子中学校→明治学院高等学校→立教大学文学部卒業。
  • 特技は英語(TOEIC925点)。

TBS入社後[編集]

  • 2002年4月1日 TBS東京放送にアナウンサーとして入社、同期は川田亜子
  • 2002年9月30日 「いちばん!」のキャスターでブラウン管デビュー。
  • 入社1年目に「はなまるマーケット」のコーナー「アイ・アムレシピ」の司会を務める。2004年に当時の同番組の制作プロデューサーと結婚。
  • 「ピンポン!」に情報プレゼンターとして出演(2006年10月2日 - 2008年3月28日)。司会の福澤朗から「アイリーン」と呼ばれていた。
  • 2006年度の全日本テレビ番組製作社連盟賞(ATPテレビグランプリ賞)表彰式式典の司会をNHKアナウンサーの小郷知子と共に務める(ちなみに山田と小郷は2002年に共にアナウンサーになった同期同志である)。
  • 2008年6月23日 第1子となる男児を出産。
  • 2009年4月 職場に復帰、「ひるおび」でレポーターとして出演。

外部リンク[編集]